SSブログ

お買いもの@ベネズエラ [コラムみたいな物]

珍しく間を空けずに更新!

今日、スーパーで買い物をして帰って来たんですが、お支払いの時に思い出しました。

日本でスーパーなどで買い物をする時、買い物カゴを「よっこいしょっ」って言いながら(言わなくてもいいけど)レジの台の上に置きますよね。でも、ベネズエラでは、商品をカゴから出してレジの台の上にお客さんが並べるんです。
レジの台のところがベルトコンベア式になっていて(参考画像)、端からジャンジャン載せるとレジ打ちの人がコンベアを動かして、バーコードをピッっとやって行きます。精算が済むとその向こう側の台にポイ!その先には中学生か高校生くらいと思われる少年少女が次々と袋詰をしてくれます。

なんでそんなシステムなのかなぁ、と思っていたのですが、たった今気がつきました!購入する量が違うんです。日本の一般家庭のお買い物のイメージって多くてもスーパーの買い物カゴ一杯分くらい。でも、向こうの人達ってアメリカと同じように映画で見るようなカート、あの子供が乗っても余裕ありまくりの大きなカートに山盛りの量を1回に買う訳です。そりゃぁ、カートのままレジに来られても精算できんわな、と。で、ベルトコンベアで順番に精算して行かんと台の上に山積みになるわな、と。

参考になるような写真を探している時に気がついたんだけど、海外は結構ベルトコンベア式のレジが多いみたいですね。ちょっと勉強になりました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。